カートOrder
カートPageTop
© Dels ALLRIGHTS RESERVED.

Blog

矢印

カテゴリ

2020.10.06Dels"Elysia"

Dels”Elysia”のスキルについて第二回


 ”革命的”スピリチュアルブランドDels [デルス]です。
 私たちDelsのウェブサイトやコラムをご覧いただける事に、心から感謝します。

ついに発売間近となりましたDels”Promina”&”Elysia”!
皆様ご予約の方、ありがとうございます!

 このブログ記事では、前回に引き続きDels”Elysia”に封入されたスピリチュアルな”スキル”についての解説を行っていきます。
 今回はその第二回目「メンタル面の悩みを持つ自分を意識しないためのスキル」「マイナスの考え方をしにくくするためのスキル」についてです。

Dels”Elysia”のスピリチュアルな「スキル」とは?

 スキルとは、1994年から26年間続く霊能者占い鑑定所 神気界<シンキカイ>の皇導(コウドウ)が開発した新しいスピリチュアルの概念です。

 日本では古くからは、法術や霊能力、術と言われる視えない力(スピリチュアルなパワー)によって現実を変えていくためのアプローチが行われてきました。
 霊能者である皇導もまたそのスピリチュアルな術を磨き上げていく一人でしたが、その中で、主に精神的な症状に悩む人を癒やすために、人の精神的な状態や思考を改善するためのスキルの開発に着手し、完成をさせる事ができました。

 これが現在のDels”Elysia”に封入されている10のスピリチュアルスキルの元になっています。
 簡単に言えば、「精神的な状態にアプローチし、人の考え方や機能を変えていくための霊能者的なご祈祷・術」がスキルだと言えます。

「メンタル面の悩みを持つ自分を意識しないためのスキル」について

Dels”Elysia”の2モード、「エリシアモード」と「アブリューションモード」のうち、「エリシアモード」のスキルがこの「メンタル面の悩みを持つ自分を意識しないためのスキル」です。

メンタル面の悩みというのは、誰しもが抱えるとても複雑なものです。

「辛い」「苦しい」「嫌だなあ」と感じるだけであれば耐えられるものですが、これらを「自覚」してしまうことが、その悩みを増幅させてしまうものであると一般的に言われています。

たとえば風邪の人が「なんか調子が悪いけどまあいいか」と過ごしていて、診断がおりた瞬間から「うわ、風邪だ、どうしよう、大変だ、なんか調子が悪いし気持ち悪い気がする!」となってしまう場合はよくあることです。

悪い状態というのが自分にあったとしても、それをあまり気にしていなければ「それほどでもない」ことになります。
しかし「本当に悪い」という自覚が、「本当に悪い状態」へと引きずり込んで、ドツボにはめてしまのだと考えられます。

私は病んでる、私は心が変、私は精神的に弱い、私は繊細で人よりもうまく行かない方、私は不幸…そんな感覚でいれば、より高い感性で「メンタル面の悩み」を意識してしまい、改善がしにくい状態になってしまうのかもしれません。

この「メンタル面の悩みを持つ自分を意識しないためのスキル」は、前回にもなにかのスキルにも書きましたが「縁の下の力持ち」的なスキルになります。

「私は普通」「私はいい感じ」「私は調子がいい」そんな自覚になっていれば、メンタル面の悩みも無自覚に「ん?」となるぐらいで受け流せるのかもしれません。

スキルの名前の印象に反して、意外に強力なスキルになります。

「マイナスの考え方をしにくくするためのスキル」について

Dels”Elysia”の2モード、「エリシアモード」と「アブリューションモード」のうち、「エリシアモード」の「基本中の基本」になるのがこのスキルになります。

人は常に、プラス・マイナス・フラットの3種類の思考をしています。
ネガティブな人は、単純にそのうちのマイナスの思考というのが多いのだと言えます。

逆にポジティブな人はプラスの思考が多くて、冷静な人はフラットな思考が多いのだと言えます。

このスキルは、そのうちのマイナスの考え方を「封印」するためのありとあらゆる霊能者としての術のパッケージで、25種類のスキルの総称になります。(製作者の皇導いわく)

  1. 考えている時に、これは危ういあれも危うい、と感じながら考えるような思考のルールを防ぐためのスキル
  2. 一旦冷静に客観的に見るという思考アクションを起こしていくためのスキル
  3. 笑顔がない、笑顔で居たほうが良い!と自分に考えさせるためのスキル
  4. どうしようもない願いに悩みを持つよりも、いつしか解決した先のことを感じた方が良いとするスキル
  5. 自分の良い意味での特別性を考え、感じ、信じるためのスキル
  6. 人からの否定を怖がらないためのスキル
  7. 自分の言動・行動が無意味ではなく有意義であると感じるためのスキル
  8. 思考上でマイナスに考えた時に、爆発的な力で思考を上向きに変えていくためのスキル
  9. 意味不明な、理由ない不幸が起こると考えないようにするためのスキル
  10. 人などから見た自己の印象やイメージをマイナスに考えられなくするためのスキル
  11. 人格の根幹にある、負の考えが正確であるという決め付けを封じ、フラットとプラスの考えが正確であると信じさせるためのスキル
  12. 意味がないという事を発言しているなどの、人を不快にさせている行動・言動が(根拠なく)自分から出ているという自覚を封じるためのスキル
  13. 自意識過剰かも、といって楽しい・嬉しいと感じる事をセーブしないためのスキル
  14. いつも人に選ばれているという自覚を作るためのスキル
  15. 人からして、あるいは社会や組織や集団などからして「邪魔なのかな」という懸念を消すためのスキル
  16. 言ってはいけないことを言っている人を見て、「私はそういう言い方をしないから問題ないなあ」と、比較して再確認していくためのスキル
  17. 邪悪な霊的悪影響による精神干渉を防ぎ、その影響を消すためのスキル
  18. 先祖が子孫のために考え方を変える導きのうち、「ネガティブに考慮せよ」というものの影響を極力防いでいくためのスキル
  19. 人間関係における、人の社会的立場や役割のルールに反するとしても「負けている」という実感を持たないためのスキル
  20. 霊的ないわゆる「業」による影響に干渉し、マイナスに考えるべしというものを、他の経路へと変換するためのスキル
  21. 激昂(カッとなること)をしないためのスキル
  22. 弱気を防ぐためのスキル
  23. 自分って相当良いかもしれない、強いかもしれない、という無根拠の自信を多少感じるためのスキル
  24. 自分は本物の痛みを知っているから、何があろうとも偽者の痛みしか無いと信じるためのスキル
  25. 数字で言い表した時に自分が低いというのをあまり信じないようにするためのスキル(生産性や努力目標の達成等には影響しないよう工夫をしています)

以上がこの「マイナスの考え方をしにくくするためのスキル」のパッケージの中身全てだそうです。(多いですね…!)

このようにトータルで、とにかく「マイナスに考えにくい」状態になれば良い!というパッケージングがこれら25のスキルだそうです。

ちなみに人によって、このうちの4~9つぐらいしかスキルは噛み合わないそうです。
ですが、「どれかが」「いくつか」噛み合えば、身に着ける人のマイナスに考えてしまう思考ロジックにアプローチして、見事にスキルの体感へと繋がることと思います。

このスキルはシンプルではありません。
製作者の神気界 皇導が、とんでもない人数の精神を分析・解析・そしてヒアリングして制作した、究極に複雑で膨大な量の情報を元にしています。

中にはスピリチュアルな要素に関してのものも含まれていますが、とにかく「マイナスに考える人」には、「なぜマイナスに考えてしまうのか」という無限に近い理由があるそうです。

だからこそ、強力なスキルの体感へとアプローチするスキルが、このスキルになります。
このスキルの体感が出るか出ないかは、ぜひ、お手にとって試してみて下さい。
効果がなければ返品返金のご申請をお待ちしています!

これらのスキルの検証方法

「メンタル面の悩みを持つ自分を意識しないためのスキル」の検証方法は、身体から60cm以上離したり手に持ったりしながら「メンタル面の悩みを持つ自覚」が変化するかを検証していただくのが一番良いと思います。
※身体全身からDels”Elysia”を60cm以上離す→60秒間待つ→メンタル面の悩みを持つ自分を意識する→もう一度手に持つ を2セットで検証して下さい。

その中で、「お守り代わりではない」変化があるようでしたら、Dels”Elysia”のスキルを一生涯に渡って受け取り続けていくことができるようになる事でしょう。

「マイナスの考え方をしにくくなるためのスキル」は、Dels”Elysia”の解説ページにもあるように、
1.身体からDels”Elysia”を60cm以上離して60秒間待つ
2.マイナスのことを考える
3.Dels”Elysia”を手に持ってもう一度マイナスのことを考える
という検証で確認ができます。

さいごに

 この記事をご覧くださった皆様が、スピリチュアルアイテム、Dels”Elysia”にご興味を持っていただければ幸いです。
ぜひ、合わせてDels”Elysia”の解説もご覧下さい。

Dels”Elysia”について&ご購入はこちら

 次回は「緊張を緩和していくためのスキル」と「こころで感じる不安を解きほぐすためのスキル」についての記事になります。 ご期待下さい!

Dels